webオンリーの初めての一般参加方法について【ピクスク】

pictSQUARE(ピクスク)
このサイトにはプロモーションが含まれます。

webオンリーの開催が増えていますが、初めて一般参加するとなると緊張する方も多いと聞きます。

ですが、参加してみると、推しのキャラが会場を走っていたり、推しカプの本を読み耽る推しが見られたり、とても楽しいです。

こちらのページでは、webオンリーの一般参加の方法を紹介します。



webオンリーの一般参加方法について

pictSQUARE https://pictsquare.net/

以下から、初めての一般参加の方法について解説していきます。

参加したいイベントは決まっている前提とします。

会員登録をする

一般参加でも会員登録は必要なので、イベント参加が決まっている場合は会員登録を済ませてしまいましょう。会員登録は無料です。

会員登録方法は以下の通りです。

ピクスクの会員登録方法
  • メールアドレス
  • Twitterアカウント連携

アカウント設定の欄で設定するニックネームは、会場で表示される名前です。

pictSQUARE ユーザー設定 https://pictsquare.net/users/edit

ニックネームは他の参加者からも見えますので、見られても良いように事前に編集しておきましょう。

入場するアバターとエリアを選ぶ

pictSQUARE 入場時アバター選択

開場時間になったら、ピクスクのイベントページから会場に入れるようになります。

イベント入場を選択し、会場で使うアバターと、入りたいホールを選びます。

ホールは小さいイベントであれば一つのこともありますし、規模の大きいイベントであれば複数あることもあります。

アバターは、参加するwebオンリー開催に合わせて誰かが作ってくれているものがあれば、そちらを使わせていただくと統一感が出て楽しいです。

アバターがあればwebオンリーの公式アカウントなどで告知してくださっていると思うので、確認してみましょう。

pictSQUARE アバター設定 https://pictsquare.net/users/avater

アバターをアップロードして使う場合は、アバターの画像を保存して、以上の手順でアップロードすると使えるようになります。

勿論、イベント用アバターの使用は全く強制ではなく、デフォルトのアバターで参加している方も見かけます。

会場で見かけるデフォルトのアバターは、オバケのアバターや、犬、猫のアバターが多い印象です。

ホールに入ったら各スペースを回る

pictSQUARE デモ会場

パソコンの場合は十字キーで、スマホの場合はフリックで移動することができます。

会場を自由に歩いて気になるサークルを探してもいいですし、行きたいスペースが決まっている場合は、そちらを目指しましょう。

マップの一番上から下に向かってあいうえお順、左から右に向かって1~と数字が振り分けられています。

pictSQUARE テストマップ

右下のサークルカットをクリックすると、お品書きやサークルカットが表示されます。

店舗に入り、本や水晶をクリックすると、通販や展示などのURLに飛ぶことができます。

頒布物が欲しい場合は、テーブルの上にある本や水晶をクリックして通販ページに移動しましょう

展示作品を見たい場合も同じ手順です。

奥にある書き込みボードでは、サークル主さんにメッセージを送ることができます。

ボードへの書き込みは、他の参加者さんからは見えないような仕様になっています。

作品の感想など伝えたい気持ちがある場合は書き込んでみましょう。

サークルによりますが、メッセージに返信してくださる方もいます。

退出の時はできれば「退出」を使う

pictSQUARE 入退場選択

絶対ではありませんが、退出するときはエリア内のボタンか、会場の出口から退出することが推奨されています。

ブラウザバックしたりページを閉じたりすると、アバターが会場に残って、会場に負荷がかかってしまうためです。

イベント開始直後やコアタイムはページがかなり重くなり、入退出もままならなくなることがあるので、特に気を付けましょう。

webオンリーのマナー

webオンリーはリアルイベントに比べると制約は少ないですが、当然守らなければならないルールがあります。

webオンリーで気を付けること
  • アバターの利用規約を必ず確認する
  • 会場のスクリーンショットなどを許可なくSNSに掲載しない

よく見かけるNGマナーは以上の二つです。

アバターの利用規約を必ず確認する

推しのアバターを使おうと思って検索するとかなりヒットするのですが、それぞれのアバターは多くの場合、特定のイベントのみ使用可などの規約があります。

別のイベントで使用するためのアバターを誤って使ってしまうと、アバターの作者さんやイベントの主催者さんなど多くの方に迷惑がかかるので絶対にやめましょう。

会場のスクリーンショットなどを許可なくSNSに掲載しない

スクショを無断でSNSなどに上げることも、許可されていない場合は絶対にやめましょう。

他の参加者の名前やサークル参加している方のスペースが映り込む可能性が高いからです。

イベントによっては撮影スポットや撮影タイムなどが用意されている場合もありますので、必ずしも禁止というわけではありません。

規約やスケジュールなどを確認してみましょう。

分からない場合は主催の方に問い合わせてみるのが安全です。

webオンリーに参加して楽しもう

一般参加の敷居が高いという話をよく聞きますが、実際に会場に行ってみると、推しのキャラたちが薄い本を買いあさっていたり、会場内をものすごい速さで走っている様を見れたりして、とても楽しいです。

会場でなければ見られないコンテンツを公開してくださっているサークルさんもいます。

どこかできっかけがあれば、ぜひ参加してみてください。

タイトルとURLをコピーしました